Elements Garden

音乐制作组。于2004年成立。
以水树奈々・佐藤裕美・茅原实里等的歌曲和游戏音乐的制作为中心。
成员:
上松范康
藤田淳平
藤间仁
菊田大介
中山真斗(2007年参加)
============================================================
上松范康

制片人,作词・作曲・编曲家。活跃在游戏,动画的音乐制作里。
1978年3月1日出生在长野县。
プロデューサー、作词・作曲・编曲家。ゲーム、アニメの音楽制作を中心に活跃している。
1978年3月1日生まれ、长野県出身。アルパ奏者・上松美香の兄でもある。
美少女ゲームの音楽を主に担当していたグループfeelを経てElements Garden设立、代表となる。
作曲を行うことが多い。编曲の部ではストリングスを多用した幻想的かつ壮大な楽曲や重圧的なギターをメインとしたデジタルロックなどを得意とする。
近年楽曲提供した主な作品
水树奈 奈
深爱
栗林みな実
翼はPleasure Line(クロノクルセイド)作编曲
佐藤裕美
暁ノ空ヲ翔ル (グレネーダー~ほほえみの闪士~)作词
花のように (同)作曲
水树奈々
Tears' Night/(アルバム「ALIVE & KICKING」収录)作编曲
ETERNAL BLAZE(魔法少女リリカルなのはA’s)作编曲
BRAVE PHOENIX(同・挿入歌)作词・作编曲
Justice to Believe(シングル「Justice to Believe/アオイイロ」収录)作编曲
富田麻帆
晴れのちハレ!(かみちゅ!OP)作曲
音楽担当したアニメ
GIRLSブラボー
など。
佐藤裕美や、自身が中心となっているElements Gardenの藤田淳平、藤间仁、菊田大介との共同作业も多い。
===========================================================
藤田淳平
【无图片】
从属于Elements Garden的作曲・编曲家。高知县高知市出身。
Elements Gardenに所属する作曲・编曲家。高知県高知市出身。
ポップス・ロックからトランスまで、様々なジャンルの楽曲を制作する。Elements Garden内では最も编曲の幅が広い作家である。
プロフィール
「作品、アーティストにマッチングした楽曲を提供する」を
念头に、アコースティックなものからエレクトロニカまで
幅広く対応。
中でも得意とするのが、ディストーションギターと
ストリングスセクションによるオルタナティブ・ロック。
また、Elements Gardenメンバーの中で唯一
エンジニアリング、マニュピレーターの経験があり、
レコーディング机材やコンピューターに造诣が深い。
その豊富な知识を生かし、エンジニア视点からのアレンジ、
アレンジャー视点からのエンジニアリングと、
作品の质をより高めることが可能。
おもな作品
COSMICLOVE/水树奈々
JUST TUNE/Savage genius
暁ノ空ヲ翔ル/佐藤裕美
晴れのちハレ!/富田麻帆
カザハネ/霜月はるか
It's my ミラクル☆/成瀬未亜
Super Generation/水树奈々
冒険でしょでしょ?/平野绫
パラレルDays/平野绫
==========================================================
藤间仁

作曲・编曲家,Elements Garden所属
2006年夏天作为Elements Garden代表・上松范康的妹妹的上松美香结婚。
作曲・编曲家
Elements Gardenに所属
アコースティックな曲やロックなど、生演奏系の楽曲が得意。
2006年夏にElements Garden代表・上松范康の妹である上松美香と结婚。
多様な音楽ジャンルにも柔软に対応する
Elements Gardenのコンセプトの中で、
特にその才能を発挥するのが藤间仁。
クライアントの要望の一歩先を见据え、
「本物のサウンド」を常に追求する姿势はまさに
求道者のそれに一致する。
そのベースとなるサウンドはPOPS寄りでありながら、
南米へのギター留学経験を生かした情热的なギターアレンジなど
随所でセンスの高さを示す楽曲を生み出している。
======================================================
菊田大介

从属于Elements Garden的作曲・编曲家。1982年8月12日出生。
Elements Gardenに所属している作曲・编曲家。1982年8月12日生まれ。
トランスやアイドルポップスといったジャンルの楽曲に定评がある。
関系者からは「ジオンのモビルスーツっぽい」と言われている。
茅原実里の楽曲プロデュースなども行っている。
また、ランティスから発売されたヒット曲をメドレー形式でアレンジした「ランティス组曲」のアレンジにも参加している。
ちなみに、东京ヤクルトスワローズのファンである。ランチパックが大好物。
プロフィール
楽曲制作にあたっては、作品・アーティストの世界観を
最大限に活かせる様名楽曲を常に提供しつつも、
その先のユーザー・リスナーにどのように
アプローチしていくかというポイントを重要视。
とりわけ80'sを彷佛とさせるポップス、キャッチーかつ
爽やかなサウンド、打ち込み的なテクノの要素を盛り込んだ
楽曲を得意とする。
王道的なサウンドは、作品の持ち味を更に光らせる。
おもな楽曲
伊藤静・こやまきみこ「つかまえて Twinkle Live」
稲村优奈「ファンタスティックしましょ♪」
エンジェル队「フルフル银河」
KAKO「出会いの魔法」
片雾烈火「心ノ在リ処」「Tropical★Juice」「Orange Girl」「キラン★とねっ」
栗林みな実「winter fairy」「Next Season」「sweet passion」「Love Jump」
kozue「Happy Flower」「好きよ☆ダ~リン♪」
後藤沙绪里「Let me fly away」
こやまきみこ「マジカルロマンス」「デリケートに好きして」
榊原ゆい「Catch Your Dreams!!」「はぴでい♪」「スイッチ・オン♪」
榊原ゆい・NANA「Growth of mind」
はぴねす!ヒロインズ(榊原ゆい・日向裕罗・成瀬未亜・安玖深音)「目覚めの朝」「目覚めの朝-Magical fantasy mix-」
佐藤ひろ美「パステルカラーの奇迹 ~Makin' Miracle Mix~」「あなたにとどけ」「SNOW」「Milktea kiss -sweet pop mix-
」「ZERO」「SPARK -blue sky mix-」「冬恋」「with you...」「LOVE TRAP」「One Dream」「ツナガル★ミライ」「キミ=ハート」
真田アサミ「乙女心はザッハトルテ」
沢城みゆき「せつなさを越えて」
沢城みゆき・かないみか「ピースフル银河」
霜月はるか「カザハネ」
JAM Project「RISING FORCE」「Salvage」
铃木千寻「Love will find away」
茅原実里「纯白サンクチュアリィ」「君がくれたあの日」「Last Arden」「Contact」「诗人の旅」「ふたりのリフレクション」「sleeping terror」「too late? not late...」「mezzo forte」「Melty tale storage」
富田麻帆「Miss you night」
NANA「魔法と恋のカンケイ。」「Refrain」
生天目仁美「なつかしい风 ~ホワイトブレス~」
平野绫「kiss on the cheek」
飞兰「Reconquista」
水树奈々「Chronicle of sky」「赤い情热」
monet「TOMORROW ~planisphere~」
山口眞弓「雪待ち人」
Rita「CRISIS BEAT」
Riryka「Perfect tears」
ルーンエンジェル队「ドタ☆バタ☆フィエスタ」「ロケットラブル・ラブ」
========================================================
中山真斗
【无图片】
从属于Elements Garden的作曲・编曲家,吉他演奏家。
主要担任作词及编曲。
主要的乐曲
水树奈々「Dancing in the velvet moon」
monet「H2O utsusemi spica.」
Elements Gardenに所属する作曲・编曲家、ギタリスト。
おもに作词および编曲を担当する。
おもな楽曲
水树奈々「Dancing in the velvet moon」
monet「H2O ~utsusemi spica.~」