平野美宇
☆—个人资料—☆

中文名: 平野美宇[1]
日文名: 平野 美宇(ひらの みう)
生 日 :2000年4月14日
生肖:蛇
星座:白羊
出身地: 山梨县中央市(生于静岗县)
所属:银禧体育中心MIKIHOUSE山梨县
惯用手:右手
擅长打法:横拍

战 型 :右手横拍
家中成员 : 父(光正) 母(真理子) 本人(美宇) 妹(世和) 妹(亚子)祖父(光昭)祖 母 (圣 子)
钦佩的乒乓球选手 :张怡宁
喜爱的食物 : 梅干、浓味牛奶、软桃、茄子、辣椒、莲藕、 纳豆 、萝卜、巧克力巴菲
喜欢的卡通人物 : 小鹰、兔子、肉桂、针
最喜欢的颜色 :蓝色、红色、黄色
珍藏的东西 :全日本选手权冠军的奖杯和奖章/ 和福原爱双打获得的学习机/ 卓球王国 2005年10月号(纸)/一套凯蒂猫床上用品、木村拓哉的写真
从小到大的梦想 :3岁 成立小鹰号店/ 4~5岁 成为一个商店猫咪.../ 现在想在奥运会上拿金
开始打乒乓球 :从3岁零5个月(2003年9月)/ 练习时间 2-3(小学1年级)

☆日文:名前 :平野 美宇(ひらの みう)
所属チーム :ミキハウスJSC山梨
生年月日 :2000年(平成12年)4月14日(小学3年生)
出身地 :山梨県中央市(静冈県生まれ)
戦型 :右シェイクハンド
家族构成 :父(光正)母(真理子)本人(美宇)妹(世和)妹(亜子)
祖父(光昭)祖母(圣子)の7人暮らし
憧れの卓球选手 :张怡宁选手:(チャン・イニン)
好きな食べ物 :梅干しオムライス浓い牛乳やわらかい桃レンコンなすピーマン
ゴーヤバナナジュース纳豆めかぶチョコレートパフェ
好きなキャラクター :キティちゃんうさはなまめゴマシナモンスティッチ
好きな色 :ピンク水色黄色
宝物 :全日本选手権优胜カップとメダル
:爱ちゃんとダブルスを组んでゲットしたキティーちゃんの学习机
:卓球王国2005年10月号(表纸)
:SMAP×SMAPでゲットしたキティちゃんの布団セット、SMAPとの写真
得意なこと :でんぐりがえし(幼稚园のころ)
:バランスボードに乗って、なわとび2重回し跳び(小学1年生のころ)
将来の梦 :3歳の顷は…アイスクリーム屋さん
:4~5歳の顷は…キティ屋さんになること
:今は…オリンピックで金メダル!
卓球を始めた歳 :本格的に卓球练习を始めたのは3歳5ヶ月(2003年9月)
☆—家中成员介绍—☆

父亲:内科医生
母亲:筑波大学乒乓球部主将、教练(平野英才教育研究中心乒乓球研究部),并提出建立美宇乒乓球教室。
妹妹:乒乓球选手
祖父:平野光昭是山梨大学名誉教授、数学者、山梨医科大学乒乓球部的顾问。☆日文:両亲ともに元筑波大学卓球部主将、元教师の母亲は、全国教职员卓球大会ベスト8で、内科医の父亲は筑波大时代に全日本选手権2回戦に进出、次女、世和も卓球选手。祖父の平野光昭は山梨大学名誉教授の数学者で山梨医科大学卓球部の顾问をしていた。
☆—个人战绩—☆

2004年田富町民乒乓球大会 亚军
全日本卓球选手权大会山梨县选拔 季军
全日本卓球选手权大会全国大会 1胜1败2005年山梨县小学生乒乓球大会 季军
全日本卓球选手权大会 季军
全日本卓球选手权大会全国大会最好的
山梨县白州名水乒乓球大会小学4年生以下 季军
平冢乒乓球大会 冠军2006年全国运动会选拔乒乓球大会山梨县初选小学3年生以下 冠军
栃木县城山杯 季军
全日本乒乓球选手权大会山梨县选拔 季军
全日本乒乓球选手权大会 最好16
伊丹乒乓球大会女单 冠军

2007年全国运动会选抜乒乓球大会山梨县初选小学3年生 冠军
山梨县野口杯争夺乒乓球大会女子单 二组 冠军/ 获特殊奖
山梨县中巨摩乒乓球选手权大会 中学生女子 冠军
日产乒乓球Sukurukappuopunjunia大会小学2年生以下女子 冠军
全国运动会乒乓球大会山梨县初选(団体戦) 冠军/ 获特殊奖
全日本乒乓球选手权大会运动会 冠军 史上2人目的1年生冠军
若草初级(公开组)乒乓球大会 小学生女子A级(小学6年生以下) 冠军
东京公开赛2008东京乒乓球选手权山梨县初选会 少年女子 季军(获得比赛门票)
伊丹乒乓球大会幼年女子 冠军2008年立川运动会 冠军
全日本乒乓球选手权大会 季军
全日本选手权初级(高校2年生以下)山梨县初选会 冠军
日本选手权少年(中学生)山梨县初选会 冠军
楢川村乒乓球荻村杯 冠军
市川市乒乓球大会 冠军2009年全日本选手权 1胜(大会最年少出场、更新胜利记录)
城山杯乒乓球选手权大会 冠军
全日本乒乓球选手权 冠军2010年全日本乒乓球选手权史上最年少10岁出场的选手日文:2004
2004年09月 全日本卓球选手権大会全国大会バンビの部:予选リーグ败退1胜1败
【爱ちゃんより1年早く幼稚园年少児で出场】
2004年06月 全日本卓球选手権大会山梨県予选バンビの部:准优胜
【硬式ボールのデビュー戦】
2004年04月 田富町民卓球大会(ラージボールの団体戦):2位
【デビュー戦】
2005
2005年11月19日 平冢オープン卓球大会バンビの部:优胜
【初优胜】
2005年11月06日 山梨県白州名水卓球大会小学4年生以下の部:准优胜
2005年07月 全日本卓球选手権大会全国大会バンビの部:ベスト64/169人
2005年06月 全日本卓球选手権大会県予选バンビの部:准优胜
2005年02月 山梨県小学生卓球大会バンビの部:准优胜
2006
2006年12月24日 伊丹ホープスオープン卓球大会女子シングルスバンビの部:优胜
2006年07月28~30日 全日本卓球选手権大会バンビの部:ベスト16
2006年06月04日 全日本卓球选手権大会山梨県予选バンビの部:优胜
2006年02月11日 栃木県城山杯バンビの部:准优胜
2006年01月08日 全国ホープス选抜卓球大会山梨県予选小学3年生以下の部:优胜
2007
2007年12月23日 伊丹ホープスオープン卓球大会カブ女子:优胜
2007年12月15日 东京オープン2008东京卓球选手権山梨県予选会
カデット女子:准优胜(本大会への切符を手に入れる)
2007年12月09日 若草ジュニア(オープン)卓球大会
小学生女子A级(小学6年生以下):优胜
2007年07月27~29日 全日本卓球选手権大会ホープスカブバンビの部
バンビ女子の部:优胜 爱ちゃん以来12年ぶり、史上2人目の1年生での优胜
2007年06月16日 全国ホープス卓球大会山梨県予选(団体戦):优胜/殊勲赏受赏
2007年03月21日 日产卓球スクールカップオープンジュニア大会
小学2年生以下女子の部:优胜
2007年03月18日 山梨県中巨摩卓球选手権大会中学生女子の部:优胜
2007年03月10日 山梨県野口杯争夺卓球大会
女子シングルス二部:优胜/殊勲赏受赏
2007年01月08日 全国ホープス选抜卓球大会山梨県予选小学3年生以下の部:优胜
2008
2008年10月12日 市川市オープン大会ホープスの部:优胜
2008年10月04日 楢川村荻村杯オープン:优胜
2008年09月23日 全日本选手権カデット(中学生)の部山梨県予选会:优胜
2008年09月21日 全日本选手権ジュニア(高校2年生以下)の部山梨県予选会:优胜
2008年07月27日 平成20年度全日本卓球选手権大会ホープス・カブ・バンビ
カブの部:准优胜
2008年05月18日 立川オープンホープスの部:优胜
2009
2009年07月24~26日 全日本选手権カブの部:优胜
2009年02月11日 城山杯ホープスの部:优胜
2009年01月14日 全日本选手権ジュニアの部:1胜
(爱ちゃんの大会最年少出场、胜利记录を更新)
2010
2010年1月 - 全日本卓球选手権一般の部に史上最年少となる9歳で出场