钱昕怡
中国人民大学外国语学院讲师教育背景:
厦门大学日本语言文学学士
北京外国语大学日本语言文学硕士
日本京都同志社大学政治学博士
工作经历:
中国人民大学外国语学院日语系
曾在宁波大学日语系任教
讲授课程:
日语听力、日本报刊 、日本问题研究、日本思想史、中日关系史
研究方向:
近代日本政治思想史、中日关系史
主要科研成果:
1.「雑志『新日本』に现れた中国革命论――辛亥革命から第三革命期を中心に」『同志社法学』第54巻第1号、2002年5月
2.≪“同文同种”论与近代日本的“亚洲主义”≫ 厦门大学日本语教育研究中心编
『翻訳与文化』厦门大学出版社、2002年12月
3.「大正期社会主义思想における『阶级』とナショナリズムの问题――堺利彦と『新社会』を中心に」 『同志社法学』第55巻第3号、2003年9月
4.≪从杂志<新日本>试论大隈重信的文明论与其中国观≫『日本学研究』第13号、2003年12月
5.「1920年代における长谷川如是闲の中国革命论」『同志社法学』第56巻第7号、2005年3月